ディズニーランドその3。ランチも終わり、アトラクションやショーを楽しみます。
前回の記事がこちら。
ということで、14時前にランチ終了。
現在取得している40周年記念プライオリティパスの時間が13:10-14:10ということで、急いでアトラクションへ向かいます。
14:00 プーさんのハニーハント
ギリギリ指定の時間には間に合って、プーさんに乗ることができました。こちらも1歳児も年少も確か初めて乗るアトラクション。
本当にディズニーランド今までの2回、混みすぎててあんまりちゃんとアトラクションに乗れてなかったんだなと痛感するくらい初アトラクションの多い今回の旅行です。
1歳児は1人でも座れるけど、低くなるので、ママの膝の上に乗車。明るいところでは周りを見渡して楽しそうにしてたけど、暗いところに行くと、目を瞑ってしまう。。。やはり暗いところが怖いらしい。
年少はパパの隣で楽しそうにしてくれてました。じぃじ、ばぁばとは違うライドになったんだけど、じぃじとばぁばのライドははちみつ砲に当たったらしく、、、あたりやん!いいね。次回またチャレンジしようね。
ハニーハントから出て、お手洗いへ。
そして、これからトゥーンタウンへ向かいます!目的は14:00からすでにスタートしているハーモニーインカラーをできるだけ長く見るため!!
14:29 ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
残念ながら、多くを見逃している。。。年少がこのパレードの曲が好きなので、できるだけ長く観て、長く聞かせてあげたかった。。。まぁしゃあないか。
こちらも1歳児はフロートに向かってぶんぶんお手振り。年少はキャラクターの名前を一生懸命呼んでらっしゃいました。
一時的に、道を渡る列に並んでて、最前列からパレードを見ることができました。ラッキー!!
もちろん、いい場所からは見えなかったので、年少や1歳児を抱っこなりおんぶなりして見せていたら、最後にミッキーがご褒美で目線をくれました。いや、、、子どもたちに目線をくれたのかな。
パレードが終了し、そのままトゥーンタウンのお手洗いへ。
ここで先ほど、プーさんを乗り終えた後のトイレでオムツバッグを忘れていたことが発覚。もちろん、無くなってました。。。
ヤバい!!と思い、近くのショップのキャストさんに確認すると、誰かが、近くのレストラン、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールに預けてくれているとのこと。そこで無事にオムツバッグが返ってきました。届けてくれた方、保管してくれてた方ありがとうございました。
パレードが終わってから、次のプライオリティパスまで1時間くらいはあったので1アトラクション行けるかなと思ってたけど、この遺失事件のため、行けませんでした。。。
ということで次のプライオリティパスを使うためにアトラクションへ向かいます。
15:27 モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”
スタンバイの列を確認すると、待ち時間は60分!
パパと年少、ママと1歳児のペアリングでライドに乗り込むことにしました。
年少はサーチライトを持って一生懸命かざして、ブーを探していた様子。1歳児は暗いので、、、終始ママにくっついて、周りを見ている気配はあまりありませんでした。。
年少にはハマったけど、1歳児にはハマらなかったかな。。。去年、年少もあんまりハマってなかったから、そんなもんかな?
最後に写真を撮ってくれるんだけど、写真の2人の様子が対象的でめっちゃ面白かった。
そして、この辺りから、疲れた、眠い、帰りたい!と言い出す年少。時刻はまだ16:00。もうちょっと頑張って!!と思っていると、ベビーカーで爆睡。本当に眠たそうだったもんね。そんな中、モンスターズ・インクを楽しんでくれてありがとう。
1歳児は起きてるけど、年少は寝ちゃったので、とりあえず、ここで買い物の時間。
モンスターズ・インクからワールドバザールへ向かって最初のお店へ。
16:00 トイ・ステーション
こちら、簡単に言うと、おもちゃ屋さん。
行きの新幹線で、プラレールのディズニーバージョンがあり、気になっていた。なんせ最近特に1歳児がプラレールとか動いてる電車を見るのが好きだし、保育園でも線路をつなげてよく遊んでるらしい。ということで、こちらで見てみることに。
ビッグサンダー・マウンテンやトイ・ストーリー・マニアのプラレールが!!
ここで気に入ってしまったのが、ママが大好きなアトラクション、ビッグサンダー・マウンテンのプラレール、トレイントイ。とりあえず、悩みながらも買う方向に傾き、お気に入り登録。夜に買い物する時に最終決定しましょう。
あとはエレクトリックレールウェイのプラレールの電車とかおままごとセット、が気になっていたので、確認。肝心の年少が寝てしまっているけど、たぶん、起きてたらもっと買って買って!!言われてただろうから、とりあえず気になっているこれらの商品をお気に入り登録。
まぁ、結果的に全て購入したわけですが。
下着やお茶碗など気になっている商品をチェックし、この旅行のために買ったばかりの手袋をなくしていたので、入口付近にある遺失物センターへ。
さすが、ディズニーです!!こちらでもちゃんと手袋は届けられていて、無事に返ってきました。
それから、エントランス付近にあるこの時期にしか登場しない門松の写真撮影の列があまり行列にはなってなかったので、写真撮影することに。
16:39 門松
ここでばぁばたちも合流し、家族4人で家族写真を撮ってもらえました。普段、このエントランスの装飾って混みすぎてて写真なかなか撮れないんだけど、、、それだけこの日のディズニーランドは混雑してなかったってことだね。
長くなるので、一旦ここまで。
もう少しお買い物をしてからディナーへ行きます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
グループランキングへ参加してみることにしました。よろしければ、クリックをお願いします。
※企業から商品提供の上、作成しています