前置き
年少さんの冬休み初日。
1歳児を保育園に送っていって、、、どうしようか??
前日から、「動物園行きたい」は連呼していた。。
寒いしなぁ、、、どうしようかなぁ、、、
御用達の「王子動物園」はほぼほぼオール外。それは寒い。
じゃあ!!ということで、次点の「神戸どうぶつ王国」へ行こう!!
こちらは屋外施設もあるけど、ほとんどが屋内。雨でももちろん、夏の暑い日や冬の寒い日でも行きやすい!!かった気がする。
というのも、どうぶつ王国に行くのはかなり久しぶり。
どうやら10ヶ月ぶりのようです。そういえば、ディズニーのすぐ後に行って、暖かかったから、ディズニーもこれくらいあったかかったらよかったのにとかって思ったような気もする。
車で行くことの多いどうぶつ王国ですが、今回は年少とママの2人なので、ポートライナーで行くことにしました。
思い立ったのが遅かったので、お弁当は用意できず、この日はおにぎりを購入して、向かうことにしました。
到着
ということで、到着!!
以前、花鳥園だったところですよね。。。
最近は車で行くことが多かったので、こちらのポートライナーの駅側から入るのは久しぶり。南北真逆の場所にあるから、回り方がいつもとほぼ真反対。まぁそもそも10ヶ月ぶりだから、どういう回り方をしていたかも覚えてないわけやけども。。。
電車内でアソビューでチケットを購入し、そのままエントランスへ。ポートライナーの三宮駅にポートライナーとチケットのセット販売してたみたいで、そっちのほうが安かったかも、、、情報収集不足。。。
どうぶつ王国って、休日にしか行ったことがなくて、いつも大混雑のイメージ。チケットを買うのにも一苦労するから、最近車内でチケットは購入するようにしているんだけれども、、、
初めての平日王国。入口付近にもチケット売り場にも人は0。あれ?今日、休みか!?って思ったくらい人がいない。
一応、看板も出てるし、中に入ると、係員の方がチケットをチェックしてくれたので、開いてはいるんだなと思い、いざ中へ!!
ピョンタッチ
最初に現れたのは、ワンタッチニャンタッチ、ピョンタッチ。
簡単に言うと、犬猫と触れ合うか、うさぎと触れ合うか。いっつも大行列で基本的には諦めることの多いこの2つのエリア。平日のこの日はほとんど並んでる人はおらず、どちらでも選べる状態。行ったことはあるけど、なかなか触れ合えないうさぎか、行ったことはないけど、お散歩に遭遇すると触らせてもらえる犬か、、
年少にどっちがいいか聞いても、どちらも答える始末で、まぁどっちも行ったらいいかと思いつつ、ピョンタッチに並ぶことに。
言うて、10分ほどで入場できました。うさぎだけでなく、モルモットにも触れる事のできるこのエリア。
最初にうさぎやモルモットの餌を購入してから、タッチしに行きます。
年少が3つ欲しいというので、餌を3つ購入。まぁ、普段なかなか来れないからね、来れるときにできるだけ多く経験してもらいましょう。
ということで、順調にウサギさんに餌をやっていきます。元々人数制限をしているので、入場すれば、平日でも休日でも関係なく、人は少なく、動画や写真撮影はたくさんできました。ほぼ、動画しか撮ってないけど、、、
一通り、ウサギさんに餌をやって、次はモルモット。
ウサギさんは食べるのが早いけど、モルモットは小さいだけあって、食べるのもゆっくり。いつもは待つのが大の苦手な年少でも、モルモットがゆっくりとお食事しているのを待ってあげていることができました。成長。
購入していた餌も全て終了したので、ようやくタッチタイム。餌やり5分、タッチタイム5分という感じでした。
まずは、餌やりを終了したモルモットから。ゲージのような場所に入っていて、なかなか手の届くところには来てくれないモルモット。ちょっと触れてもやはりすぐにどっかへ行ってしまう。確か、モルモットって警戒心強かったもんね。
ということで、飽きてしまった年少はすぐにウサギさんのもとへ。
ウサギさんは地面でおとなしく寝そべってくれていたので、タッチしたい放題。優しく優しく、背中の辺りをゆっくりと撫でてあげている年少でした。
ピョンタッチの時間が終了したので、ワンニャンの方に並ぼうと思ったら、犬猫たちの休憩時間となってしまったため、並べず、再度行ったときも休憩時間だったため、今回はワンニャンは断念。次来たら、まずこのエリアに行きましょう。
長くなってしまうので、一旦この辺で。
- 価格: 15000 円
- 楽天で詳細を見る
- 価格: 22000 円
- 楽天で詳細を見る
神戸市がふるさと納税で出しているようです。
年末の駆け込み納税にぜひ。
次はこのプランでも行きたいな!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
グループランキングへ参加してみることにしました。よろしければ、クリックをお願いします。
※企業から商品提供の上、作成しています