komayume’s diary

1歳、2歳児育児奮闘中。そんな中でできる趣味を探してます

睡眠と公園と

以前、YouTubeの本要約チャンネルで、「朝の時間は最強。子どもに邪魔もされない時間である」みたいなことを言っていた。

私も朝、ブログを書いて投稿するようにしている。目覚まし時計の時間通りに起きれた時はいい。30分後くらいならまだいい。1時間経ってしまうと、起き上がる時に一緒に子どもたちが起きる。はい!自分時間終了。今も、PCの隣で寝室から出てきてしまった2歳児が横になっている。寝るなら寝室で、布団の上でおやすみなさい!

この間、テレビで小さい子どもの睡眠時間は10時間以上必要と見た。我が家では夜は21時頃就寝だから7時までは寝てて欲しい!でも最近、7時まで寝てることはない。朝活を始める前はママも一緒になって7時まで寝てたから、睡眠時間確保できてたけど、大人が7時まで寝てしまうと、家の中が回らない。夜、21時に寝かしつけて起きればいいじゃん!にはごもっとも!!!以前はそうしていたけど、当然のように一緒に寝落ちしてしまうし、寝かせてから起きようと思っていると、早く寝てほしくてイライラしてしまう。お互いに良くないなと思って、夜はもう一緒に寝てしまうことにした。

ん?何が言いたいのかよくわからなくなってきた。

この記事読んでみての自分の中の整理。

1.目覚ましが鳴ったらすぐに起きれば問題ないんじゃない?

→でもそうすると7時前に子どもたち起きちゃうんじゃない?

→夜寝る時間早くしたらいいんじゃない?

→21時までに準備が出来上がっていることも少ないのにこれ以上早く寝るのは難しいか

ん?解決しない。

2.夜は一緒に寝る!大晦日とかM-1の日とか阪神が優勝決めた日とかは寝かしつけしてから起きたけど、寝かしつけの時にイライラしたな。

うん!やっぱり夜は一緒に寝よう。

 

冬休みX日目。

今日はばぁばと2歳児1歳児と4人で公園へ。

公園へ行くと、2歳児の保育園のお友達と先生たちが遊んでいた。そういえば、今日まで保育園自体は空いていたんだね。年末年始やお盆期間、年度末は自宅保育ができる人は可能な限り自宅保育をと言われているので、我が家ではその期間は自宅保育。

こうやって遊びに来た時に保育園のお友達に遭遇するのは初めてだったけど、お友達と混ざって楽しそうに遊んでる2歳児。保育数の関係とか大丈夫かなと心配になりつつ一緒に遊ばせてもらいました。お友達が保育園に帰ってからは1歳児やばぁばと一緒に遊んでくれていました。

こういう時我が子もだけど、保育園から遊びに来てた子どもたちってどう思ってるのかな?ここは立ち去ったほうが良かったのかなとか考えつつ公園での時間を満喫してしまいました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

グループランキングへ参加してみることにしました。よろしければ、クリックをお願いします。