komayume’s diary

1歳、2歳児育児奮闘中。そんな中でできる趣味を探してます

卒園式に思いを馳せる

2歳児が先日、無事、卒園式を終えてきました。

 

思えば、2年前、現在の保育園に入園した時はコロナ禍真っ只中。

登録していた「たまひよ」アプリの「ルーム」という掲示板のようなページでも

「コロナ禍だし心配だから保育園受かったけど、今回は入園を見送ることにしました」みたいなコメントもよく寄せられていた。

少し迷いはしたけど、ご近所に2歳児が通う予定の保育園の卒園生がいて、そこの保育園を絶賛しており、今回辞退したら、次回受かるかも分からないので、通わせることにしました。

そんな感じで始まった保育園ライフ。当然、入園式に出席できる保護者は1人だけ。

当時、1歳児を妊娠中で満足に抱っこもしてあげられない中、入園。当然、最初の方はお互いに寂しくなってるし、泣いてしまう2歳児。泣く泣く保育園でお別れしていました。。。実は卒園間近でもそんな感じだったけど。、、、

まだ歩くのもままならなくて、ベビーカーで通園。保育園に子どもを預けたら、ベビーカーも置かせてもらってママは出勤。

ほどなくして保育園の先生方に慣れてきてくれたみたい。送りの時は泣いていたけど。

出産を経て産後休暇。この間は送り迎えを他の家族に助けてもらいながら、少し預かり時間を増やしていました。それでも嫌がることなく、玄関を出発してくれていた2歳児。育休に入り、再度預かってもらう時間を減らし、できるだけ一緒の時間を確保していたけど、保育園でも満足に遊べていた様子。

そんな1年目。

連絡ノートにはご飯やおやつをおかわりしました。の文字が並び、ほとんどご飯は食べてくれていた。1年目のときからお食事中は手を焼かせなかった様子。

ひとつひとつの行事をこなしていき、進級。保育園の中では年長さん。

そのうち、歩いて保育園からの行き来ができるようになり、みんなで集まってる時に話も聞かずに歩き回っていたのが、ちゃんと座ってお話を聞けるようになり、1人でおもちゃで遊んでいたのが、お友達と一緒に遊べるようになり、上の学年のお姉ちゃん、お兄ちゃんたちに遊んでもらっていたのが、下の子と一緒に遊んであげるようになり。。

本当に成長してくれた2年間でした。保育園には感謝しかないです。

そして2年間、ママから離れて一生懸命保育園に通ってくれてありがとう。頑張ったね。

これからもまだまだ育児は続きます。でもこれで一区切り。何かが終わる悲しさはあるけど、何かが始まるワクワクを持って、これからも日々、育児を頑張っていこうと思います!!!

2歳児、本当に卒園おめでとう

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

グループランキングへ参加してみることにしました。よろしければ、クリックをお願いします。

※企業から商品提供の上、作成しています